2009年06月27日
カジノ報告。
映画で見るような風景でした。
入り口ではセキュリティチェックのため、警備員が立っていて、
パスポートチェック。
ちゃんとちょっとフォーマルチックな格好でいきました。
中に入ったら、スロットやらブラックジャックやらポーカーやら、
あかいあんま詳しくないんだけど、ありとあらゆるゲームがありましたー
一角には大画面が設置されていて、競馬もできるみたいでした。
ネットで見たんだけど、パースのカジノは去年大々的に大改装されたらしい。
すごくきれいだったし、ラグジュアリーな空間やった。
軽食はいつでも食べられるし、アルコールもまたしかり(もちろん有料)
社会勉強をかねてなんかPLAYしようと思ってウロウロしてみた
が、ルールがよくわかんないんです
だから一番簡単なスロットにしました!
友達は昨日600ドル稼いだと言っていたので期待しましたが、
世の中そう簡単にうまくいきません
20ドルであきらめ(笑)
けどなんか見たことない世界を見れたからいい社会勉強になった!
あと、ちょっとカジノのイメージが変わった気がする。
偏見だけどもっとタバコの煙でモクモクしている怪しげな空間を想像
していたのだけど、そんなんではなかった!
あと、ディーラーの手さばきとはプロだった!
思っていたより誰でも遊べるし、気軽にいける。
行って見るだけで帰ることも可能。
けど、あの空間にずっといたら大変なると思ったのも事実!
ギャンブル依存症になる気持ちがちょっとだけ分かった(笑)
「あとちょっとやればあたる・・はずだ!」
って思ってしまうんだなーなんか笑)
そして、確かにカジノは莫大なお金が動く場所だなとも実感。
みんなポンポンいわゆる諭吉さんを出していきます
おそろしや・・・
すいません疲れきっていてちょっと日本語がおかしい・・。
が、記憶がうすれないうつに書いておきたかったのです、勘弁。
おやすみなさいー
入り口ではセキュリティチェックのため、警備員が立っていて、
パスポートチェック。
ちゃんとちょっとフォーマルチックな格好でいきました。
中に入ったら、スロットやらブラックジャックやらポーカーやら、
あかいあんま詳しくないんだけど、ありとあらゆるゲームがありましたー
一角には大画面が設置されていて、競馬もできるみたいでした。
ネットで見たんだけど、パースのカジノは去年大々的に大改装されたらしい。
すごくきれいだったし、ラグジュアリーな空間やった。
軽食はいつでも食べられるし、アルコールもまたしかり(もちろん有料)
社会勉強をかねてなんかPLAYしようと思ってウロウロしてみた

が、ルールがよくわかんないんです
だから一番簡単なスロットにしました!
友達は昨日600ドル稼いだと言っていたので期待しましたが、
世の中そう簡単にうまくいきません
20ドルであきらめ(笑)
けどなんか見たことない世界を見れたからいい社会勉強になった!
あと、ちょっとカジノのイメージが変わった気がする。
偏見だけどもっとタバコの煙でモクモクしている怪しげな空間を想像
していたのだけど、そんなんではなかった!
あと、ディーラーの手さばきとはプロだった!
思っていたより誰でも遊べるし、気軽にいける。
行って見るだけで帰ることも可能。
けど、あの空間にずっといたら大変なると思ったのも事実!
ギャンブル依存症になる気持ちがちょっとだけ分かった(笑)
「あとちょっとやればあたる・・はずだ!」
って思ってしまうんだなーなんか笑)
そして、確かにカジノは莫大なお金が動く場所だなとも実感。
みんなポンポンいわゆる諭吉さんを出していきます
おそろしや・・・
すいません疲れきっていてちょっと日本語がおかしい・・。
が、記憶がうすれないうつに書いておきたかったのです、勘弁。
おやすみなさいー
Posted by あかうぃっ at 22:00│Comments(3)
この記事へのコメント
やっぱ日本のパチンコ屋とは違うんだねー笑
行ってみたいわ。
お疲れさま。w
行ってみたいわ。
お疲れさま。w
Posted by べちこ at 2009年06月27日 22:50
あたしも韓国のカジノ見て、意外にフツーでますます分からなくなってきたよ!!
アタシはネイティブの人の意見を聞いてないから、是非そこはパース人にお話を伺ってみて!!!
アタシはネイティブの人の意見を聞いてないから、是非そこはパース人にお話を伺ってみて!!!
Posted by まぁや at 2009年06月28日 22:49
べちこ
こっち来たときにイくべ!!
つれてってやるー
まあや
わかた努力する!笑)
けど、本当になんかイメージとは
ちょっと違った!
こっち来たときにイくべ!!
つれてってやるー
まあや
わかた努力する!笑)
けど、本当になんかイメージとは
ちょっと違った!
Posted by あかうぃっ
at 2009年06月29日 22:53
